キッチンのコンロで使える土鍋タイプの燻製器を買いました。

三重県の萬古焼の「燻製もできる陶板鍋」です。

桜チップと使い方・燻製の作り方・レシピ付きなので素材さえ用意すればすぐに燻製が始められます。


楽天最安値:竜清窯 くんせい土鍋(燻製)
3,196円 + 送料
Amazon最安値:【竜清窯】くんせい鍋(燻製) チップ・レシピ付 日本製
3,300円 + 送料
※2017年7月27日時点

セット内容:本体、24cm丸網、カラーレシピ本3冊、スモークチップ100g(5回分)

価格は3000円台から6000円くらいで販売されています。

燻製以外にも蒸し物や焼き物に使えるそうなので初心者で続くかわからないので汎用性の高そうな点で選びました。

熱燻という高い温度で燻す燻製の作り方ができるそうです。

網のサイズは24cm、これは割と劣化しやすいようで買い替えができるか心配だったのですが楽天でもAmazonでも取り扱いがありました。
楽天市場:スチール製丸網平型(フラット)
Amazon:丸金網24cm 5個セット

届いたらまずは目止め。

陶器なので目止めが必要です。これもやり方が書いてあるので大丈夫。

チップはセットなのであと用意するのはアルミホイルと燻製する食べ物。

最初はチーズで燻製に挑戦したいと思います。